MENU
カテゴリー

三田で焼肉!アウトレットついでに三田牛の大門!さんへ



友達と三田のアウトレットに行ってきた。でもすごい規模ですね!
神戸三田プレミアム・アウトレット!!って。


どんだけブランドショップがあんねん!?

端から端まで歩いたら疲れそうになって・・
お腹が減ったから、以前から気になっていた三田牛を食べに行こう!と友達をそそのかして(本当は私が三田牛を食べたかっただけ(笑))車に乗って三田牛の「大門さんへ行くことにした。


アウトレットから車で15分ぐらいで行けるが、ナビがないと迷いそうだ。
後で地図をみると神戸電鉄三田線の「三田本町」駅から約200メートルほどなので、歩いていくのも便利そう。


さて、駐車場は詰めれば5から6台ぐらいは停められるだろう。

(外観の写真)

DSC_0520


大門」さんを選んだのは友達の一人が子連れ(しかも0歳児の赤子!)で赤ちゃんオッケーの広い座敷のあるお店がリクエストにあがっていたから。。

平日、しかも昼少し前に着いたので他の来店客はまだおられなかったが、案内された小上がりは、真ん中に焼きスペースのあるテーブル、清潔感の行き届いた板の間で、赤ちゃんもゆっくり寝かせられるぐらいのスペースが確保できた。

(座敷の写真)

DSC_0522


さて、昼に訪ねたので「ランチがいいだろう」ということで単純にメニュー表の中から「三田牛バラ定食 1,480円」を注文した。

(メニューの写真)

DSC_0524


さて、10分ぐらいで料理が運ばれてきた。
内容はライス、スープ、サラダ、ミニナムル、ミニキムチにバラ牛・・。

(セットメニュー)

DSC_0529



さっそく焼くと肉の厚みがほどよくスライスされているためか、外は若干の焦げ目をつけつつ中はジューシーに肉汁を味わうことができる。
ランチの肉だからと侮っていたが、値段の割にはなかなか上質な味わい。
さすがは三田牛!っていうか、地元で有名な「大門」さんの肉っていう感じ。


一緒に訪れた友人達も「美味しい!」と言ってくれて誘ったかいがあったとこちらも嬉しい気分になった。


量的にはそんなに多くはなかったように思うが、肉の追加を頼めないほど、結構お腹いっぱい!になった。


食べるのに夢中になっていたが、気が付くとお客さんも増えてきて、お年寄り夫婦がゆったり焼肉を楽しまれていたのが印象的だった。


お店の方も普通に親切で赤ちゃん連れでも安心して訪ねることができるので是非オススメしたい一店であった。
http://sandagyu-daimon.com/index.html

この記事を書いた人

こんにちは! アラシス元気なしょくじんです。
書くこと、どっかええとこ探すこと、食べること、面白いことが好きなので耳よりで便利な情報など、どんどんアップしていければと思ってます。
地元、兵庫の情報や近畿地方の耳より情報が多くなると思います。
また、「京都検定1級」取得していますので京都、奈良(奈良検定は1級取得)の情報もご期待ください!
皆さんもこんなええとこあるで~という情報ありましたら、お教えくださいね。ぶら~り訪ねてみます!

コメント

コメントする

目次
閉じる